S-278 | クジラの図版版画・B 1790年頃のカリグラフィに・・・ |
|||||||
size 34cmX47cm |
|
|||||||
price \23.000(送料込) | ||||||||
material 古紙 版画 | ||||||||
from イタリア 紙は1790年頃 |
||||||||
![]() |
||||||||
1790年頃のカリグラフィ。※カーソルを置くと、裏の写真がご覧になれます。 | ||||||||
![]() |
||||||||
Gibbarは、ラテン語で「こぶ」。お腹が白くて、ザトウクジラだと思うのですが。。 |
||||||||
![]() |
||||||||
優しそうな小さなお目目。この部分は手描きレタッチです。口には金泥が塗られて、渋いポイント! ※カーソルを置くと、拡大写真がご覧になれます。 |
||||||||
![]() |
||||||||
この一枚は、みっしりと書き込まれた古紙です。その為、インク溜まりで出来た小穴があります。 中央の穴は、本を糸で綴じた跡です。 |
||||||||
![]() |
||||||||
写真ではなかなか伝わらないのですが、カリグラフィの古い風合いが素晴らしく、見飽きません。 |
||||||||
|